2009.03.31 Tuesday

ロボットネタ更新

ひとまず公開試験場に晒したところまでの写真を…。
http://dokunabe.kir.jp/ge10/no10.html

何だか今日は朝の気分が芳しくなく、お昼を過ぎてから元気が出てきた。
実用新案の書類製作に根詰めていたのだろうか?
午後は、やろうと思いつつ放ったらかしになっていた、設備の修理を行った。
どうなるかちょっと心配だったが、何とかなって何より。

帰りは、弁当屋は定休日である上に、やきそば屋が都合でおやすみだったので、近くのスーパーで夕ご飯と朝ご飯を買って帰って来た。
帰りに、本を読む。
俺のいた学校の学院長は、本当に機械の事が好きじゃないようだ…何だか、機械に囲まれて暮らしている人間にとっては気分の良いものではないが、その辺は、もしできる事ならばこのおじいちゃんが生きているうちに仏教ロボの完成が出来て、「機械はおじいちゃんの敵じゃないんだよ」と言うところを見せられたら良いなーなんて思うのだけれど、さすがに無茶な考えなのだろうな…。
でも、目標を持って活動するのは良い事だろう。

今日は帰って来て、ホームページの更新をやった。
もうひとつ、公開試験場の更新を進めようと思ったが、時間が押してきたので中断して、この日記を書いている。
それにしても、今日は珍しく、俺は写真を撮っていない事に気がついた。
こんな日もあるんだねぇ。
じゃ、おやすみ。
2009.03.30 Monday

公開試験場更新

書くのにむちゃくちゃ時間がかかった…。
http://ameblo.jp/drnabe/entry-10233393644.html

仕事だー
昨日よく眠れないまま出勤。
うー、今日も休みだったら実用新案の出願もできるのに金曜日までお預けだぜ…。

そして朝礼の時、俺の仕事の分担がよく分からなかったので聞いてみたら、
上司「今日、おやすみじゃなかったっけ?」
ええっ!?

仕事じゃなかったー
つまり、休みなのに間違えて出勤してしまったのだ。
でも、そのまま帰ることができたから得した気分だ♪

帰って来て実用新案の書類を作成してしまう。
うーん、印刷ミスで紙の無駄がものすごい…何とかしないとな。
出願じゃー
で、出願…。
特許印紙は郵便窓口で頼んだら、しばらくしてから呼び出しがあって手渡された。
それを実用新案の出願書類に貼って、弁当屋で買ったお昼ごはんを食べて、帰って来てロボットをいじる。

福生もじゃー
でも、あんまり天気が良かったので家にいるのが勿体無くて、福生まで意味も無くお出かけ。
適当に買い物して、帰りにモスバーガーに寄って、一度帰って、結局弁当屋で明日の朝ご飯を再び買いに行き、帰って来た。
何だか、大した事をしていないのに凄い疲れた気分だ。

風呂に入って、今回のホームページ更新をしたのだが、アメブロの使い慣れない点と、ブラウザが邪魔をしてくるのと、漢字変換ミスの多発と、必要なファイルが見つからないのが重なって、三時間以上も更新に時間がかかってしまった…ああ…日付が変わってしまう…。
2009.03.29 Sunday

更新なし

今日は二時半頃寝て、10時前に起きて朝ご飯用のうどんを食べた。
うーん、ここでは書けないような珍妙な悪夢をみてしまった…。

午前中は実用新案の申請書類を書いてみる。
今日も天気がいまいちだ
そして申請のためには、現時点で二万六百円の印紙がいるらしいので、お昼過ぎに郵便局に行ってみた。
…が、ちょっと予想はしていたが、郵便為替と同じく、印紙は平日の9時から16時までの間しかやっていないらしい。
ただ、為替と違って、印紙の在庫があれば対応してくれる可能性はあるようだ。
あとは、市役所で取り扱っているかどうか聞こうと思って行ってみたら、「印紙?なにそれ?」と言う反応であった…。
そんな事より、ここで本日、投票が行われていた事に気づいたのはしばらく後である…。

おひるごはんだ
お昼ごはんを弁当屋で買ってきて、15時ごろに食べる。

そして引き続き、実用新案の出願書類を書いてみる。
内容はロボットに関連するものである。
よく、三鷹でいつも世話になっているお店のマスターが「介護ロボ作ってみろよ!」と言っているわけだが…実際、今の技術で「介護ロボ」はできそうだが、厳密には「介護されるロボ」ができそうだ。
だが、そうは言ってもその介護されるロボに見出した点をネタにして、登録できるか拒絶されるかはともかく、実用新案を出す練習も兼ねてやってみようと思うのだ。

そして夕方、再び外に出る。
無駄に立派な階段
駅に入って、この写真に映っている建造物について、「ただの駅の階段なのにずいぶんと立派な建物だよな〜」なんて思っていた俺だ。

ピンボケしまくり
そしてしばらくして、八王子に来た。
高校の頃は毎日通る駅だったが、殆ど降りた事の無い街である。
夕方はこんなに輝いているのだな…。
何故ここに来たかと言うと、昨日の日付で、ここで勉強会をやると言う知らせが出ていたのだ。
勉強会開催の一日前にお知らせを出した場合、あまりにもいきなりすぎてみんな都合がつかないんじゃぁないの?と思ったので、俺が人数の数合わせになってあげようと思って行ってみることにした。

で、目的地のビルの中に入ったら、
むおおおぉぉぉ!!!
なんじゃこりゃああああああ!!!
まるで東京の「浦和パルコ」みたいだ!
変な言い方だけど!

おトイレからマジックミラー越しに
そして、時間をちょっと遅れてきたわけだが、幹事さんはどこかにお出かけ中だったらしく、その間に仏教ロボのチャートを考えたりしつつ、ものすごい勢いで考え事をしていた。
…そう、何だか二年ほど前に、似たような事があった…。
そう、あまり多くは書かないが、お知らせのタイミングと言い、お知らせの季節と言い、勉強会の出席者の人数と言い、幹事さんの顔と言い、もう一人来ていた出席者の能力と言い、幹事さんの喋り方と言い…って、なんでそんなところまで似ているんだろう?
そして、その後の展開まで同じにならないで欲しいと願う俺だった。
マジで。
細かくは書かないが、かなり良くない事が起こったんだよね…あの時。
いやいや、たまたま似ていただけだ、たまたま。

とりあえず、大学院に行きたい人のための勉強会にしたいとの事だったので、俺が話せる分だけ話した。
その中でアメリカ人の考え方と日本人の考え方に違いがあって、人への教え方にも違いがあると言う話をしていた時があった。
俺がいつも行く、学校での勉強会の主催の先生はアメリカでの生活が長かったみたいで、その先生の書いた本について俺は色々と自分の考えを言っていたのだが、そこから国や文化によって人への教え方を変えなきゃいけないのかもしれないと言う自分なりの結論を出したと言いたかったのだが、先生への批判をしているように受け取られたら嫌だなぁと心配になっていた俺だった。
アメリカ人はアメリカ人で、ぶっ飛んだ考え方をしていてもそれを受け止めてくれるところはいいところだと思うし、だからこそ、その先生の勉強会に出ているというのもあるのだ。
って、俺が喋った事を俺自身が後になって不安を感じてうろたえているところまで以前と同じやんけ!
なんだこりゃ?何が起こっているんだ!?

そして、19時半に帰ることにした。
うーん、大丈夫かねぇ…何だか、はっきりした根拠は無いのに、ちょっと心配な気もするが、もしかしたら勉強は得意なのかもしれないし、俺は大したことはできないし、だからこそ健闘を祈ってやあげようかと思った。
頑張れ〜。

一度帰って来て、自転車に乗って再び出発して夕ご飯を食べ、帰って来て日記を書いている。
今日は早めに書いちゃったぞ♪
2009.03.28 Saturday

更新なし

今日は二時半頃寝た。
そして9時半ごろ浦和に向かう予定だったのだが、二度寝してしまって起きたらもう10時をとっくに過ぎているよ!!!!
あーあ。
仕方が無いので、実用新案の自力での出願に挑戦する書類を書いているうちにお昼が来て、蕎麦屋でうな丼を食べた。

東京未来大学版WBTと言うべき…
そして今日は、東京未来大学のWBTとも言うべきCoLSの操作方法が届いた。

このあと、またしばらく書類作成をして、それから夕方の仏心会に出席。
発表者のいつものパターンから推測して、今日の話も難しくて訳が分からない話になるのかと思ったが、予め読んで欲しいと言っていた本(例のフロイトの本)があったのと、ロボット製作をしているうちに手に入れた知識のおかげで結構話についていけた!!!
これも仏教ロボ開発のために読んだ唯識の本のおかげだな!!!
今回の話もそうだし、さらに以前の話を持ってくると、処分予定のロボットの部品を思いつきで磁石に瞬間接着剤でくっつけたら、会社で改めて製作してものすごい使えるような道具の試作品になっちゃった事もあったし、だんだんロボット製作の成果が出てきたようだ。
何かがものすごく足りないような気がするが、これもきっと阿弥陀様の思し召しなのだろうと信じよう。
南無阿弥陀仏。

さて、次の店へ…
夕ご飯はまず、いつもの洋食屋さん。
また俺の話を結構聞いてもらった…。
俺が薬を飲んでいて不安だった時に、俺を構ってくれる人がとてもありがたかったから、飲み会を行う事が時々重荷に思う事があっても俺はできるだけ出席するようにしている、そんな話をしていた覚えがある。

俺はスポーツには興味の無い人間であるが、どうやらサッカーでいい事があったらしい
そしてそのあとはジンギスカン屋さんに行った。
ここで待っていた人たちはそのすぐ後に帰っていったので、来月はすぐにここに来るようにしようと思った。
ちょっとだけ食べ物や飲み物をもらって、お金を払って帰って来た。

♪つくりわらいが〜うまくなりました〜こころなじめない〜ひととでも〜
ドナルドもお疲れのようだ。
お疲れでも笑顔を忘れないドナルドは偉い。
飲み屋に寄ろうかと思ったが、腹がパンパンで酔いも醒めて気持ち悪かったので帰る事にした。
また来月のどこかで行こう。

帰って来て、ぼーっとしているうちにまた日付更新。
2009.03.27 Friday

更新なし

さて、行くか…
今日も昨日の続きだ。
うーん、先輩から借りた本のおかげで、講義に時々ついていけなくなっても、それなりに進める。
そういえば俺、中学や高校も含めた学校の勉強も、授業とかスクーリングで講義を聞くよりは自分のペースで教科書を読んでレポートを書くほうが楽だったから、この辺は個人の向き不向きがあるのかもしれない。

羽村図書館ねぇ
お昼は近くの定食屋に行ってみようと思ったが、閉まっていたので結局は会社の食堂で済ませた。

で、午後に、数日前の宿題と同じやつの話がでて、「自由な意見を出せ」と言っているから必死こいて意見を書いて発表したら、講義を担当している人たちがその話を引っ張り出してきてやたらと刺々しい発言をし始めた気がする。
俺が疲れてきて夕暮れの鬱状態に入り始めて不安になる理由を探し始めただけなのかもしれない事を付け加えておくが、その時の俺の気持ちとしては「そういう態度を取る人がいるから話が進まないんだ」という気持ちである。
こう、考え方が違うのは認めたいと思うし、俺よりも色々な点で技量は上の人たちが沢山いるのだ。
だから俺が何かを作ってそれを他人に見せた時に、見せた相手が俺に向かって「お前が作ったものは俺の思い通りになっていないからやり直せ」と言うのも必ずしも間違いではないのだろうが、それのせいで話が進まなくなってしまったのも、以前に俺がQCのリーダーになったときに発生した大きな問題のひとつだったと思うのだ。
だから、「個人の考えや能力の違いを尊重しつつちゃんと予定通りに話が進むようにする方法を教える講義を作ってほしい」と最後のアンケートに書いておいたが、どういう反応をするやらね。

最後の方で、またトイレに行きたいのにいつまで経っても話が終わらないと言う事態が発生。
思い出す、大学の「現代と仏教」のスクーリングでも似たような事態が。
どうやら老人の講義を聞く時はどんなに時間オーバーしても尿意に耐えられるようにしなければならなそうだな。
もう、断りを入れて、先にトイレに行ってきた。
おかげで、もらった宿題のヒントをまともに聞けなかった…。

あー終わったー
と言うわけで、凄く疲れた…。
東京未来大学宛の卒業証明書をポストに入れて、ラーメン屋に行って、帰って来てひとやすみ。
そのあとファイル整理をして、風呂に入って、この日記を書いている。
出された宿題も、早めに終わらせなければな…。
2009.03.26 Thursday

更新なし

いつもと違う道
今日は品質に関する研修みたいなものをやるために、いつもと違う場所へ向かった。
一度、寮務のおっちゃんに連れられて、カウンセラーに会いに行った事がある施設だ。

予定よりも早く話が始まったせいで事前のトイレを済ます事もままならなくなってしまった。
ついでに腹が冷えたのか、急に腹が痛くなってきたので結局、断りを入れてトイレに行き、それから講義に改めて参加。

さむい〜
お昼に雪がぱらぱらと…。

そして午後は標準偏差が絡む話が大量に出て、俺も標準偏差を大学で覚えていなかったら大苦戦であっただろう。
ただ、標準偏差の出し方が、自分の覚えている方法ともらったテキストと違っていて、それでも同じ答えがなぜか出なくて、終わる時間までそのことで頭が一杯だったりする。

ふぅ〜
帰りはまたフロイトの本を読む。
もう、明後日の勉強会までに全て読むことは諦めているが、進むだけ進む。
今回は催眠の話について触れられていた。
催眠をかけている相手に「これをやっておいてね」と指示して、その催眠を解いて、催眠中の記憶が残らないようにしておいても、「何だか、こんな事をやらなきゃいけなかったような気がするな〜?」と、記憶が消えている間に指示した作業を始めたりするそうだ。
不思議だ。

一度帰って来たら、ようやく卒業証明書が届いたようだ。
来週提出しよう。

腹減った…
夕ご飯を買いに弁当屋に行って、帰って来てプログラムだの何だのをやる。
そして風呂に入ってこの時間。
おやすみ。
2009.03.25 Wednesday

更新なし

いかん、昨日の写真、モロにうちの郵便番号が載っていた…。
わざわざ俺の身辺を調査して良い事のある人間も早々いないだろうが、念のために削除しておこう。
ついでにあれ、消印のハンコが押してないような気がする。

しゅしゅしゅっきん
それはさておき、今日は非常に寒い日であった。
仕事をしているうちに雨も降り出し、とうとう午後はジャンパーを引っ張り出してきた俺だった。
でも、無事に仕事が終わったのは何より。
それから、昨日に上司に提出した紙にたいする上司の意見であるが、やっぱり指示が他の人と違う…。
上司の指示は、一番最初に品質管理に関する教育で教わったやり方に似ているが、その教育で教わった内容と同じ事を指示する人を俺は始めて見た…。
この宿題で書いた図の描き方に限らず、人によって指示が違うのが困る話を先輩に愚痴ってみたりもしたが、もう一人、その中に入れるべき人のことが頭から抜けていた。
これもフロイトの隠蔽記憶の発生と同じ原理だろうか?
まぁ、今の職場にはいない人だし、これ以上余計な事を言う事もないだろう。
とりあえず、個人のこだわりを無理に押し付けないでくれればそれで良いと思うんだ。

大体、このような問題を作った諸悪の根源は、宿題で出された図表を発案した人間だという事で、問題点の原因を書く場所に「この図の書き方を発案した奴が無能」と書いたが、もしかしたら本人が考えていた事が間違って伝わってきてしまっていたり、「これからも改良して行ってね」と言うつもりで作ったものなのかもしれないので、消しゴムで消しておいた。

明日はこの紙やら電卓やらを持って行って、会社の持っている施設で講義を受ける事になった。
多分、ルート計算ができる電卓がいるんだろうと思ったので、一度帰って来てから買いに行った。

帰って来て、プログラムなどをして、風呂に入ってこの日記を書いている。
2009.03.24 Tuesday

更新なし

いつも通りに起きて、出発準備。

そういえば昨日、日本福祉大学の受験票が届いたのであった。
中島みゆきの歌とフロイトの関連を述べるのにいっぱいいっぱいで肝心な話を忘れていたよ。

仕事では、昨日の依頼の続きは先輩が引き継いだので、その後は余裕ができて、やり忘れていた仕事も終わらせる事ができた。
昨日に導入した新兵器もうまく機能していると言う評価をもらえた♪

それはそうと、俺は二日後に会社がやっている座学の勉強会に行く事になったのだが、その事前に宿題が出ていたのだった。
内容は、「品質向上の活動を行う上でこのような問題が発生している理由として思いつくものを書け」と言うものであった。
なので、とりあえず思いつくことを紙に大量に書いておいて、それを上司が見たいと言っていたので上司の机の上に置いておいたのだが…上司はその紙を見てものすごく難しそうな顔をしていたので近づけず、今日はそのまま帰って来た。
…あれは、俺の記憶の影響が出ているかもしれないけれど、あくまでも架空の出来事の原因として書いたからね。
というか、何をやっても文句を言われる状況が続いたからジタバタしたのであって、何をやれば良いのかがちゃんと決まっていればその指示に従うつもりだ。
何がお気に入りなのかは人それぞれだが、立場の上の人たちが求めるものに個人差がありすぎるのがものすごく困ると言うのが身にしみたということが、その宿題に影響してしまっているという事だと思って欲しい…。

帰りはやきそば屋に寄り、それから朝ご飯を買って帰る。
暗くなってきた
フロイトの本を読みながら歩いて帰る。
でもいい加減暗くなってきたので読むのを止め、帰ってからキリのいいところまで読んだ。
読んでいてだんだん思ったのだが、今週の勉強会の発表者の彼は本気でこの本全てを一ヶ月で読んでもらうつもりでいたのだろうか?
大学院を出た人ならばそういう事はあるのかもしれないが、少なくとも俺は一ヶ月で300ページを超える量の本を読んだ事って一度もないし、そういう人の方が多いと思うのだがいかがであろう。
まぁいい、とりあえず進めるだけ進もう。

帰って来て、調べ物をしているうちに時間が経ってしまった。
まぁ、そこそこ色々できたね。
そろそろ寝るよ、おやすみ。
2009.03.23 Monday

更新なし

風が強い…。
今日も朝は風が強かった。

仕事では、新兵器を導入。
初期不良を少しづつ潰していって、明日にはまともに使えるようになっていて欲しいものだ。

何はともあれ今日も無事に終わった。
そして帰りも、フロイトの本を読む。
今読んだ所までで思うことがひとつ。
中島みゆきの歌で「カーニバルだったね」と言う歌があるのだが、この歌、名前だけ聞くととても陽気な曲のような気がするが、実際の歌詞は「♪つがれる酒に毒でもあれば今頃消えているものを〜」となっており、以前の鬱だった頃の俺は、パソコンのデスクトップの背景を遺言状にしたうえで、この曲を何度も聴いていたものだ。
で、脱線しかけた話を戻すと、その歌詞の中に、「♪身の上を知ればこそ明かせない罪状がある〜」と言う部分があって、フロイトの本を読むと、自分に対して明かせない罪状を持っているのは自分自身だったりするのかな〜なんて思ったりするのであった。
なんでも、大人は幼児期のトラウマになる記憶は思い出せなくなるけれど、そのほぼ同じ頃に起こったどうでもいい記憶は思い出せるようになったりするんだそうだ。
細かい話はもうちょっと読んでからにしよう。

帰って来て、ロボットの思考回路の製作を主にやった。
この記憶のデータ配置を調べる助けになるかと思って無意識の話に興味を持ったわけだが。
でも、細かい話は黙っていようと思う。
完成するかどうかも分からずに進めているものだからね。

さて、寝よう、おやすみ。
2009.03.22 Sunday

公開試験場更新

最近の密かなマイブームはR-TYPEと言う名のゲーム(の動画や音楽の視聴)だったり…。
http://ameblo.jp/drnabe/entry-10228673204.html

GE10近影
えー、で、今朝は本日の更新のための動画を取って寝た。
もうね、身動き取れないね…。

起きたのが九時ごろで、しばらく部屋の片付けを少し進めたりして、お昼に外に出る。
雨は小雨だが風邪が強い、でもそんなに寒くない
今日は雨だが、雨は小雨だし、そんなに寒くない。
ただ、風がむちゃくちゃ強い!

お昼ごはんは何にしようかな〜
お昼ごはんを何にしようかしばらく迷ったが、ラーメン屋がお昼時で混んでいるだろうと見込んだ俺は久々にケンタッキーに向かった。
クーポン券もあるしね。
ゴミの処分もセルフサービスと見せかけて、店員がヒマで手が空いている時は処分してくれる事があるのは有難いことである。

帰って来て、久々のホームページの更新。
夕方頃に、ようやく今週末本題の機械加工開始。
ロボットとは別のやつ。
ロボットは別だが、ロボットの部品を流用したものがここまで役立つとはおもわなんだ…。

夕ご飯は弁当屋…と見せかけて、弁当屋では今日は朝ご飯を買い、あとはとなりのすし屋にもたまには行ってみる。
いくら丼を一個買って帰った。
夕ご飯を食べたり、パソコンのファイル整理をしたりして、風呂に入ってこの時間。
Calendar
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< March 2009 >>
Selected Entries
Categories
Archives
Recent Comment
Links
Profile
Search this site.
Others
Mobile
qrcode
Powered by
30days Album
無料ブログ作成サービス JUGEM